かわじとしあきら

かわじとしあきら
かわじとしあきら【川路聖謨】
(1801-1868) 江戸末期の幕臣。 豊後の人。 本姓, 内藤。 勘定奉行兼海防掛として外交に携わる。 1853年長崎来航のロシア使節と交渉。 また, 日米修好通商条約勅許獲得に活躍した。 江戸開城の翌日にピストル自殺。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно сделать НИР?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”